三ツ林ひろみ 7つの主張
感染拡大防止と経済活動の両立に全力で頑張ります
新型コロナ対策、いのちを守る政策は医療と経済で。地域医療の体制整備とワクチン・新薬開発促進、そして事業者支援も迅速に
こどもまんなか政策で安心・充実の子育て。未来を創るカギとなる「子ども子育て支援」「少子化対策」そして「教育」の充実を全力で進めます
まず治水、水害のない街づくり。国土強靭化・堤防強化事業を推進
東埼玉道路と八潮PA・IC、三郷流山橋の架橋、三郷スマートIC フル化、圏央道4車線化、地方創生整備推進交付金による広域農道の補修や都市軸道路等の道路整備
つくばエクスプレスの8両化と東京駅延伸の早期実現、そして地下鉄8号線事業化に筋道を
農業は国の基(もとい)。土地改良事業を推進し、農家の生業と農地を荒廃させないよう守ります。米については市場隔離効果を持つ新たな特別枠を設置、収入減少に対してもしっかりと支援・対処します
郷土を愛し、日本を守る。拉致問題の早期解決、尖閣・竹島・北方領土、わが国固有の領土を守ります。憲法改正を実現し、今を生きる日本人と次世代への責任を果たします

衆議院災害対策特別委員会視察 豪雨災害被害の実情と対策の進捗を現地調査

衆議院予算委員会の新型コロナウイルス感染症対策参考人質疑にて、有識者会議諮問委員会の尾身茂会長と議論

河野太郎新型コロナウイルスワクチン接種担当大臣(当時)、駐日ベトナム大使と共に、新型コロナの国産ワクチンの開発協力などについて協議

地元に設置されたPCR検査センターで医師として検査に協力